fc2ブログ

個展のお知らせ

akiba_blog221008.png

10月8日(土)から11月13日(日)まで長野県諏訪市の北澤美術館にて、展覧会を開催させていただきます。
諏訪湖のほとり、色づき始める山々を眺めながらの散策も気持ちの良い季節かと思います。
お出かけいただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

秋葉絢 ガラス展 -路傍の楽園-
会場:北澤美術館 多目的ギャラリーにて
会期:2022年10月8日(土)~11月13日(日)※会期中無休
会館時間:9:00~17:00
入館料:大人1,000円、中学生500円、小学生以下無料
(北澤美術館内の展示すべてご覧いただけます)

北澤美術館ウェブサイト
10月8日(土)、11月13日(日)に在廊を予定しております。

個展のお知らせ

akibaaya_dm_2022 S


秋葉絢 展 「ひねもすのたり」 
2022年4月16日[土]~24日[日]  ※18日[月]休
13:00〜19:00(最終日〜18:00まで)

Gallery花影抄
東京都文京区根津1-1-14らーいん根津202
☏03-3827-1323

Gallery花影抄で個展を開催いたします。
人数制限をいたしますが、ご予約なしでお越しいただけます。
ご来場いただける方はギャラリーのブログをご覧いただいてからお越しいただけると幸いです。

http://hanakagesho.blog17.fc2.com/blog-entry-2609.html

よろしくお願いいたします。

2022年もよろしくお願いいたします。

akibablog_220113.jpg安全第一(立体作品)

2022年も自分の表現を模索しながら、こつこつと作品づくりに励んでまいります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

一昨年末よりインスタグラムを始めました。blogの更新もそのため減っております。

SNS初心者なので、マイペースに少しずつではありますが、作品の写真や
展示のお知らせなどを発信しておりますので、よろしければご覧ください。

▼秋葉絢Instagram
instagram.com/akiba.aya

鯛のお醤油

akiba_blog210728.jpg帯留「鯛のお醤油」

今となっては簡単に手に入るようなものですが、子どもだった頃は、駅弁に入って
いたりした鯛の形のお醤油は、ちょっと特別な感じがして、嬉しかったものです。

この他にも、クリスマスケーキの飾りのヒイラギや、パフェに添えられていた紙製の
小さな傘など、幼い頃の私の宝物の缶の中身は、この手のもので溢れていました。

非日常の、楽しい出来事に登場した物たちは、大人にはガラクタに見えるような
ものでも、子どもの目には確かに輝いて見えていました。

どんなものにも輝きを見い出せる気持ちだけは、忘れずに持ち続けたいものです。

秋葉 絢·山岸 紗綾 -二人展 - のお知らせ

akibablog_210506.png

各地から早くも梅雨入りの知らせが入ってきました。
気温と共に湿度が高くなる時期、長引くマスク生活の中、
熱中症には十分に気をつけて過ごしたいものです。

5月29日㈯〜6月4日㈮まで、ギャラリーアルデバラン市ヶ谷にて
「秋葉 絢·山岸 紗綾 ―二人展―」を開催いたします。

植物をモチーフに独自の世界観を漆で表現される山岸紗綾さんと、
3年ぶり3度目の二人展となります。外出しづらい日々が続いておりますが、
ご無理のない範囲でお運びいただけましたら幸いです。

会場情報
GalleryALDEBARAN市ヶ谷
2021年5月29日(土)~6月4日(金)会期中無休
11:00~19:00(最終日は~17:00)
千代田区九段南3-7-2九段みなみビルB2F
☏03-3261-5254