2017/01/26 冬の雷鳥。 白くて丸い体。脚をびっしり覆うフサフサの羽毛。大地を掴むしっかりした爪。雪山に雷鳥。一度は見に行きたい憧れの風景です。写真は、以前作った、指先に乗るサイズの雷鳥の緒締。雷鳥の棲む白銀の世界に思いを馳せて。
2017/01/14 とり年。 新年早々、うちの庭に見慣れぬ鳥が姿を見せてくれました。図鑑で調べたところ、どうやらツグミの仲間の「アカハラ」という鳥のようです。大きさ、嘴の形、シルエットなど、全体のバランスをみると、なるほどツグミの仲間だということがわかります。朝のまだ薄暗い時間帯、庭に積もった枯葉を掻き分けながら、一時間近く、餌(虫?)を探していました。オリーブ色の背中に柿色のお腹。色合いがなんとも美しく、フカフカと空気を蓄えて丸々と膨らんだ姿が、とても愛らしかったです。